活動報告 梅まつり開園祭。 本日は、午前中は第45回 筑波山梅まつり開園祭に参加。寒い日が続いていたのですが、今日は、晴天に恵まれました。まだ梅は咲いていませんが、これからです。ぜひ、筑波山にお越しください。恒例の梅娘さんたちとの記念撮影。午後からは、つくば市農業振興... 2018.02.14 活動報告
活動報告 行政視察第3日目。日南市の油津商店街再生事業 2月3日(土曜日)行政視察第3日目。日南市の油津商店街再生事業。日南市は人口約54,000人の小さな地方都市。カツオの一本釣り漁では日本一。廃業による空き店舗や大型スーパーの撤退により、商店街再生が大きな課題だった。きっかけは、2011年に... 2018.02.05 活動報告
活動報告 行政視察 2日目 霧島市役所 行政視察2日目は、霧島市役所の議会。議会にタブレット端末を導入している先行事例を視察。霧島市は鹿児島県のほぼ中央部に位置し、風光明媚は霧島連山を有し、南部に波静かな錦江湾に接する広大な平野部が配置されている。港からは雄大な桜島が見ることがで... 2018.02.02 活動報告
活動報告 今年の最終日。会社の大掃除など 本日は、午前中から大掃除です。続いて、平成30年第1回の臨時議会の招集通知が届きました。意見書案第1号国民健康保険制度の広域化に伴う国保事業費納付金の見直しを求める意見書上記が提出されます。臨時議会は平成30年1月11日です。来年に向けてあ... 2017.12.28 活動報告
活動報告 警視庁・交通管制センター ~ 国会 ~ 首都高速道路公団 つくば中央とつくば北警察署の安全運転管理者協議会の視察研修です。警視庁・交通管制センターお昼は、国会見学。国光あやの代議士も駆け付けて記念撮影です。最後は、首都道路高速公団の管制センターへ。 2017.12.14 活動報告
活動報告 小中一貫教育推進校研究発表会 本日は、つくば市の小中一貫教育推進校研究発表会桜中学校と栄小学校。午後からは、学生インターンシップで、議員交流会へ参加。久しぶりに筑波大学へ。1年ぶりに学生さんたちと意見交換。前にインターンだった学生とも再開。成長した感じあり。最後は、秀英... 2017.11.25 活動報告
活動報告 八ッ場ダム 視察研修。 先日は、社団法人つくば市産業育成協議会の理事メンバーで、八ッ場ダムの視察研修を行いました。ダム工事の現場はなかなか見れない。ガイドさんは、地元の元議員さんでした。民主党時代の脱ダムにより、大変な環境に追い込まれました。地元でしか聞けない話な... 2017.10.27 活動報告
活動報告 鹿嶋神社の例祭 昨日は、吉瀬の鹿嶋神社の例祭。200年近く続く、地元、吉瀬の象徴的な伝統行事であります。苅間の宮司さんも驚いておりました。これだけ続いている祭事も珍しいとのこと。儀式が終わったら、胴上げをします。あとは、夕方まで酒を酌み交わし、ただひたすら... 2017.09.04 活動報告
活動報告 行政視察 3日目。福岡県大野城市 行政視察 3日目。福岡県大野城市の窓口改善 〜ワンステップ化による総合窓口。「まどかフロア」について〜大野城市は、人口 100,186人。面積 26.89平方メートル。一般会計 350億円。特別会計 180億円。井本市長の選挙公約にて、窓口... 2017.07.23 活動報告
活動報告 行政視察 2日目(佐賀市) 市民環境委員会の行政視察2日目。佐賀市役所。B級グルメを使った食と観光の政策について。佐賀市は、人口は236,372人、面積431.84平方メートル。平成17年に佐賀市、諸富町、大和町、富士町、三瀬村による合併。佐賀市は九州の中では観光とし... 2017.07.20 活動報告