活動報告 つくば市議会もクールビズ、スタートです つくば市議会議員各位つくば市議会議長金子和雄クールビズの実施についてつくば市の執行部では,今年度も5月7日から節電対策のひとつとして,クールビズを実施しております。つくば市議会におきましても実施することにいたします。つきましては,下記のとお... 2014.05.08 活動報告
活動報告 ネット選挙の講師 昨夜は、常陸太田市の西野一 県議会議員の青年部のメンバーの方々に、ネット選挙の講師として、下路県議会議員とともに、お話をさせて頂きました。昨夜の自民党青年局のネット選挙の講演については、常陸太田市の西野一県議、また藤田けんじ市議会議員のグル... 2014.05.02 活動報告
活動報告 久留米市役所 FMラジオと防災対策について 久留米市の緊急告知FMラジオシステムの整備について。久留米市は人口30万人。福岡県では、博多市、北九州市に次ぐ3番目の都市です。平成10年から市が出資したFMラジオ(ドリームFM放送㈱)と防災協定を結んで、供用開始。災害緊急時に、市からの直... 2014.04.24 活動報告
活動報告 鹿児島県立サッカー・ラグビー場 知覧特攻記念会館へ行く途中で、鹿児島県立サッカー・ラグビー場があったので、視察してまいりました。指定管理者の方に、業務内容などを聞かせて頂きました。隣には、鹿児島市の体育館と室内プールが併設されておりました。参考になります。 2014.04.23 活動報告
活動報告 知覧特攻平和会館の視察 言うまでもなく、特攻で散っていった先人たちの記録が多く残されている記念館の視察です。大東亜戦争の末期に、特攻作戦という人類史上類をみない体験を根底に全人類史視野に立って、特攻隊員の遺品や関係資料などを収集保存しております。その記録を後世に残... 2014.04.23 活動報告
活動報告 つくばみらい市の市長選挙 片庭まさおの出陣式に参加しました。自民党推薦ということで、関係者から応援の声があり、参加しました。近隣市町村長や県会が駆けつけておりました。選挙情勢は、一騎打ちですので、楽観はできません。厳しい選挙戦になると思われます。片山さつき衆議院議員... 2014.04.20 活動報告
活動報告 ~朝のニュースをみての感想~ 韓国沖で16日朝に旅客船セウォル(Sewol)号が沈没した事故~朝のニュースをみての感想~政治が悪いとほんとに大変なことになると感じる象徴的なニュースだと思う。海難災害についての日本の技術や経験など(造船技術なども)を活かせないものか?日曜... 2014.04.20 活動報告
活動報告 ポティロンの森 次男と三女をポティロンの森につれていきました。デジカメ ニコンD-300s にて、撮りまくってみました。二人は、久しぶりの外出にご機嫌。よかった。 2014.04.20 活動報告