活動報告 選挙結果 茨城県議会議員一般選挙つくば市選挙区(平成26年12月14日 執行) つくば市開票区 定数:4人 立候補者数:7人選挙速報(0時20分確定) 開票率:100% 得票順 当・落 候補者氏名 党派名 新現前元の別 得票数 1 当 星田 こうじ ... 2014.12.18 活動報告
活動報告 都市建設委員長に就任しました。 12月議会の最終日に議長選挙が行われ、塩田 尚議長が就任。副議長は、塚本ようじ議員。また新議長の就任に伴い、常任委員会のメンバーが改めて決定されて、私は、都市建設委員会の委員長に推薦されました。副委員長には、黒田けんすけ議員。皆様のご意見を... 2014.12.18 活動報告
活動報告 総合運動公園整備事業のつくば自由民主党の基本的な考え方 総合運動公園整備事業のつくば自由民主党の基本的な考え方を公表しました。なお、ただいまつくば市の策定委員会が行なわれております。今後、またより一段の詳細の具体案が執行部から提案されると思います。今後共注視して行きたいと考えております。 2014.12.12 活動報告
活動報告 保健・医療・福祉についてのテーマ。 もうひとつの争点は、保健・医療・福祉についてのテーマ。2019年度は、茨城県は茨城国体が行われる。同じ年に日本でラグビーのワールドカップ大会も行われる。また2020年度の東京オリンピックに向けての様々な経済投資効果は、ここ数年はしばらくは続... 2014.12.07 活動報告
活動報告 総選挙の争点の中から エネルギー安全保障 今回の総選挙の争点の中から少しテーマを挙げてみた。まずは、エネルギー政策。日本のエネルギー安全保障が危機にさらされている。原発が動かせないため、日本のエネルギー安全保障が危機的な状態になりつつあることを国民に理解して頂かないといけない。日本... 2014.12.07 活動報告
活動報告 思うこと 今日は、午前中に中学校の持久走・駅伝大会。PTA役員なので、一応、役割担当でボランティア。と、いいながらも、子供3人もいるので、ついつい応援の方に、ウエイトが行ってしまうのは多少の許しを得たいものだ。学校近くの田圃道のコースに、父兄の方も大... 2014.12.07 活動報告
活動報告 報道の重大さ 本日の一般質問の中で、ネットの北口議員が、つくば紫峰学園とつくば百合ヶ丘学園の統合についての質問をした。議席に配布された資料の中に、常陽新聞の記事があったが、この記事の内容は、ちょっと如何なものかとの?印象を受けた。」北口議員の質問内容は、... 2014.12.05 活動報告
活動報告 衆議院議員選挙が告示されました。 衆議院議員選挙が告示されました。丹羽雄哉さんの出陣式は参加できませんでした。つくば市議会の一般質問が今日から始まっていたからです。聞くところによるとだいぶ大勢の人が丹羽雄哉さんの出陣式に来てくれたそうです。私は、夕方、議会終了後、県議会議員... 2014.12.02 活動報告