活動報告 会派代表質問 第1次質問 つくば自民党代表質問議員番号5番。つくば自由民主党の五頭やすまさです。平成27年度のつくば市の市政運営の所信と主要施策において、会派代表質問をさせていただきます。よろしくお願いを申し上げます。1. まずはじめに、昨年の12月に今年4月の統一... 2015.03.06 活動報告
活動報告 石破大臣の地方創生のメッセージ DVD 石破大臣の地方創生のメッセージ DVDの内容を箇条書きにしました。ご参照ください。石破茂地方創生大臣 DVD1957年生まれ。昭和45年50年代初年まで 地方が元気だった時代。→公共事業と企業誘致 → 人口も伸びる。40年たって、同じことが... 2015.02.25 活動報告
活動報告 茨城自由民主党 青年局の役員会と新年会 夕方からは、自由民主党 青年局「役員会」 と自由民主党 青年局と友好青年団体との合同新年会が開催されました。ホテルテラスザガーデン水戸友好団体県商工会青年部連合会 JA茨城青年連盟 建設業協会未来協議会 建築士会青年委員会青年会議所茨... 2015.02.23 活動報告
活動報告 自由民主党茨城県支部連合会第60回定期大会 2月22日は、自由民主党茨城県支部連合会第60回定期大会に参加しました。出席しています。 — 場所: 小美玉市 四季文化館 みのーれ年に一度の党大会。昨年の茨城県議会議員選挙と衆議院の総選挙についての報告がありました。地方創生は待ったなしで... 2015.02.23 活動報告
活動報告 筑波山の梅まつり 昨日は、筑波山の第42回 筑波山梅まつり開演祭および開園式が行われました。毎年恒例の梅まつり。なんといっても筑波山は、つくば市にとっての目玉になる観光資源です。近年は、登山等に訪れる方が多くなっております。つくば市長や地元の県議会議員、市議... 2015.02.23 活動報告
活動報告 「知日」という日本の紹介する本 「バーリンホウ」という言葉をご存知でしょうか?これは、中国の1980年代に生まれた若者たちのことをいうらしい。私も最近の中国の行動を見ていて、すっかり反中的な偏った見方をしてしまうのだが、今、この中国の若者たちの意識が古い中国の世代とは違う... 2015.02.19 活動報告
活動報告 市民活動と議会の議論の違い 3月議会が始まった。総合運動公園の予算も5億ほど予算化している。さて、議会でも住民投票について話題が沸騰している。何回か「住民投票」に対する考え方をFacebookでもアップさせていただいているが、2月15日の読売新聞の朝刊に載っていたこと... 2015.02.17 活動報告