活動報告 行政視察 門司港レトロ事業 門司港地区から和布刈(めかり)地区にかけての地域は、歴史的ロマンチシズムただようエキゾチックな面影を残す数多くの歴史的建造物、変化に富んだウォーターフロント、美しく雄大な自然環境など魅力ある資源を有している。門司港レトロ事業は、これらの資源... 2016.02.05 活動報告
活動報告 質問を頂きました。 市民の方より、メールにて、平成25年12月定例会の平成25年12月10日 一般質問 ・自治基本条例について下記のような質問を頂きました。「(省略) 政治への直接参加が不平等という言葉に疑問を覚えました。私は間接参加というものは歴史の中で直接... 2016.02.05 活動報告
活動報告 事実は負けない。 なぜ安倍総理は、日韓合意にいたったのか?と甚だ疑問だ。朝日新聞の嘘の報道が30数年間続いた事実無根の出来事を、今まで、否定し続けてきたのが安倍晋三だったと言えよう。それをアメリカ圧力がかなりあったという噂らしいが、圧力があったとはいえ、10... 2016.01.28 活動報告
活動報告 ちょっと待機中です。 しばらく仕事の方が忙しくなって、子供の受験なども控えて、すっかり、自分のスケジュールも詰まってきてます。県警本部の工事の完成書類も本日でとりあえず終了したので、来週にでも県警本部にいって提出してくる予定。会社の経営審査に必要な変更届と県退共... 2016.01.28 活動報告
活動報告 桜地区の建設業界の新年会 昨日は、桜地区の建設業界の新年会に参加しました。近いようでも普段は皆さん、懇親を深める機会はなかなかないもので、一年に一度の宴は、仕事の実情を聞く貴重な時間です。つくば市との防災協定により、経営審査の加点の申請についてや、つくば市の入札不調... 2016.01.16 活動報告
活動報告 歩いても歩いても・・・?! 歩いても歩いてもさて今年は選挙の年だ。つくば市は市長選挙と市議会議員の同時選挙になる。ここのところ毎日、後援会の活動報告を配布させていただいて、さくら地区(旧桜村エリア)を散策している。要は歩いているわけだ。選挙はお金をかけないように、しか... 2016.01.14 活動報告
活動報告 つくば市賀詞交歓会 つくば市賀詞交歓会が盛大に行われました。今年は、つくば市ではサミット閣僚級会合が開催されます。新しいスタートです。各界の方とご挨拶をすることができました。来賓 丹羽雄哉代議士の挨拶 2016.01.12 活動報告
活動報告 つくば市 成人の集い つくば市の成人の集いに参加しました。受付を担当した委員のお二人と写真を撮っていただきました。きれいでしょ。和服姿はやはりいいですね。公明党の市議・山本美和議員とはじめての記念撮影。ご存じ、我が同志「会派・つくば自由民主党・つくば維新の会」 ... 2016.01.10 活動報告
活動報告 一年の計 新年から連日、散策が続いている。私の後援会の活動の基本中の基本となる。議員の定番、地盤看板カバンの言葉があるが、元々の地盤(二世議員ではないから)はないし、看板も元々あまり目立った節ができる性質を持ち合わせていない。建設業という仕事柄、「調... 2016.01.09 活動報告