活動報告

活動報告

吉瀬の花見会。

午前中は、多面的機能支払い交付金の活動。吉瀬の花見会に参加してます。
活動報告

水道事業についてのおさらい

ここの数日、市内を散策。いろいろな人と久しく話す機会がある。水道料金の話題に触れた。まだ水道事業についての理解度はハッキリ言ってほどんど市民に浸透してないと実感。もう一度、おさらいで説明する。 まずつくば市の水道事業は、茨城県から受水費を払...
活動報告

入学式 3ヶ所

栄小学校の入学式 → 秀英高校の入学式(間に合わなかったが) →  桜中学校の啓志式。
活動報告

4月 臨時議会。招集!

4月に臨時議会が招集されました。副市長の人事案件がメインですね。
活動報告

筑西市長 すとう 茂。2期目は無投票当選。

私の前の職場での先輩でもあります。2期目は無投票当選でした。引き続きがんばって下さい。おめでとうございました。
活動報告

マイナンバーカードは便利

高校入学の書類に住民票が。近くのコンビニで、住民票を取得。150円で、とても便利。マイナンバーカードがあれば大丈夫です。皆様、是非、申請してください。
活動報告

賭けの精神

私が好きな渡部昇一さんの研究されたパスカルのパンセという本がある。渡部昇一がわかりやすく解説してくれているので、ぜひ、皆様にもご紹介したい。そこにある「賭けの精神」。神様がいるかいないかを損得で表現してみようと書いてある。非常に興味深い。以...
活動報告

建設的な議論を始めよう

あまりにも我慢の限界がきているので少し言わせていただきたい。「政治家」は、「リーダー」とか「指導者」の言葉を連想していたが、国会中継を見ているとぜんぜん違う印象になる。特に最近、民進党の政治家を見ていると顕著だ。嫌な印象しかない。あら探し、...
活動報告

つくば市生涯学習審議会。

つくば市生涯学習審議会。今回から、委員になりました。
活動報告

国会の品格?

民進党に「品格」を求めても無駄だろうか?