活動報告 島原市ジビエ推進事業について 行政視察 島原市 イノシシを活用したジビエの地域資源化について島原市は人口45,475人 82.97平方メートル 平成3年に雲仙・普賢岳の大火砕流の災害でご存知の方も。島原半島の有害鳥獣であるイノシシを地元の特産物にしようと「ジビエ推進... 2018.07.12 活動報告
活動報告 野党が映えない理由(私の穿った見方) つくば市議会の最終日、6月29日は同時に、国会でも「働き方改革関連法案」が可決した。安倍総理大臣は、「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」の成立を受け、次のように述べました。「70年ぶりの大改革であります。長時間労働を是正... 2018.07.01 活動報告
活動報告 6月議会 終了 その2(長文のため) 29日の最終日に市民ネットワークさんより、下記のような意見書が提出されました。結果的には、賛成多数で可決されました。皆様にもご参照ください。モニタリングポストの継続配置を求める意見書福島県内各市町村の各自治体からはモニタリングポストの継続配... 2018.06.30 活動報告
活動報告 6月議会 終了 その1 昨日は、6月議会終了しました。私の個人的な感想では、大きな課題となる案件は少なく、会期中の議員間の様子を見ても、大きな議論に展開する場面も少なかったように感じます。私は議会運営委員長なので、今回は一般質問の17名に対して、質問日程を3日間で... 2018.06.30 活動報告
活動報告 反対した責任 昨日は午後から、高エネ研南側公共未利用地に関するサウンディング型市場調査結果説明会に参加しました。ご存知の通り、市原前市長の時に、住民投票にも発展した総合運動公園基本計画の白紙撤回により、取得した高エネ研南側の約46.5ヘクタールをどのよう... 2018.06.29 活動報告
活動報告 議会運営の話 一般質問第3日目です。本定例会は、一般質問は合計で17人。議会運営委員会では、一般質問の開催日時を3日間で、提案した。しかしながら、当初、4日間でと他の委員の方から提案。3日間で開催するか?4日間で開催するか?議論が割れた。委員長としては、... 2018.06.21 活動報告
活動報告 河井克行代議士 講和のメモ書き おはようございます。先日、自民党本部での勉強会で河井克行衆議院議員 (広島3区)。現在、自民党総裁外交特別補佐。の講演会があり、今回は、その時の私の速記メモを紹介します。日本の外交の様子を身近に見ることができる事務方が詳細を教えてくれました... 2018.06.21 活動報告
活動報告 市長とのタウンミーティング 今日は、午後から、市長とのタウンミーティング(茎崎地区)に参加しました。私自身、はじめての参加でした。市民の方もここぞとばかりに、色々な要望、提案、意見を述べて、それに対して、五十嵐市長も丁寧に答えてましたね。前の市原市長の時も、やってまし... 2018.06.17 活動報告
活動報告 国光あやの後援会発会式に参加しました。 本日は、国光あやの後援会の発会式に地元の市議会議員として、参加させていただきました。「憲法改正勢力が3分の2以上が占める現在の国会状況。憲法改正の議論をきちんとしてほしい。」。「消費増税は反対です。」全く、与党内野党の発言をしてしましました... 2018.06.17 活動報告
活動報告 3月議会の決議についての再アップ 6月15日 つくば市が「SDGs未来都市」に選定されました。内閣府の発表を受けて、3月議会で決議した時のSNSのコメントを再アップします。もともと決議においても、市長側からの強い要請があったことは事実であります。しかしながら、私どもの会派「... 2018.06.16 活動報告