活動報告

活動報告

行政視察 第3日目

行政視察 3日目。札幌市の資生館小学校「都心部子ども関連複合施設について」視察研修しました。・ドーナツ化現象による都心部4小学校の児童減少に伴い、学校統合による適正規模化(資生館小学校)・子供が安全で健やかに過ごす場の地域要望(ミニ児童会館...
活動報告

行政視察 第2日目

行政視察 第2日目 留萌市 議会提案によるかずのこ条例数の子の生産量日本一の留萌市へ。地元の名産のかずのこの地産地消を促進する、または、名産品のPRのために、議会からの提案によるかずこの条例の制定の経緯について、研修を受けました。副市長にも...
活動報告

行政視察 第1日目

会派の行政視察 第1日目 東芝未来科学館超電導から自動改札機、水素発電システム、東芝の歴史、カラクリ人形。東芝の技術の宝庫を見ることができました。
活動報告

操法大会の応援へ 

操法大会の応援にいきました。緊張する場面です。
活動報告

台風19号

今回の台風19号は、日本各地に大きな被害をもたらした。2015年の常総市の大水害と比較しても、雨量においては、匹敵するほど、いやそれ以上だったのかもしれない。TVなどのマスコミの報道でも『命を守る行動をしてください』は、間違いなかったのだろ...
活動報告

高エネ研南側未利用地の特別委員会(10月10日)

10月10日に、高エネルギー跡地利活用特別委員会が開催されました。委員会では、あらかじめ議員から質問事項を(書面・メール)提出していまして、今回は、その質問に対して、執行部からの回答がありました。主な内容は、下記の通り1・公募の内容について...
活動報告

小山市のコミュニティバス

昨日は、小山市のコミュニティバスに乗ってみました。大人200円。シルバー100円。
活動報告

買っちゃいました。

全部、読めるかな?
活動報告

高エネ研南側未利用地の特別委員会

議会では、高エネ研南側未利用地の特別委員会が来週に開催されます。委員会では、議員の多くの意見を集めるために、事前に、質問をまとめることになりました。私も4点ほど、質問事項をまとめました。ご参照ください。 高エネ研南側未利用地に係る事業計画に...
活動報告

桜が咲いていたよ

今日は、寒かったけど、2~3日前は、暑かった。桜も咲いていました。