活動報告 3月定例会 閉会 3月議会は3月18日(月)に閉会しました。平成24年度の補正予算と平成25年度の予算が決定しました。今の議会のある意味、面白いところは各会派の考え方が、ものすごく議決の時に反映しているところです。予算案などの採決の賛成反対答弁を聞いていても... 2013.03.20 活動報告
活動報告 茨城自由民主党 青年局 役員会-2 続きです。今年の夏の参議院選挙に立候補予定している上月りょうすけさん。元副知事です。夏の陣は、みんなで応援します。若くて仕事のできる人です。期待してます。筑西市選出の宮崎 勇県議会議員 男の中の男。筋が通らないのは大嫌い。いいね。小美玉市選... 2013.03.12 活動報告
活動報告 茨城自由民主党 青年局 役員会 ここが私の政治の原点かもしれませんね。昨晩は、茨城自由民主党 青年局の役員会でした。次いで、久しぶりの懇親会衆議院議員 石川昭政 昨年の衆議院選挙、比例復活ではありましたが当選。国会の論戦の近況を報告してくれました。常総市選出 神立たけし県... 2013.03.12 活動報告
活動報告 会派代表質問 「つくば自由民主党」 今日は、会派代表質問でした。議員としてはじめての議会での質問です。「五くみ」の皆様も傍聴に来てくれました。感謝です。ありがとうございます。以下、本日の一次答弁の内容です。つくば自民党代表質問議員番号5番。つくば自由民主党の五頭やすまさです。... 2013.03.06 活動報告
活動報告 3月3日 読売新聞 朝刊について 3月3日の読売新聞の朝刊の見出し 「帰還阻む1ミリシーベルト」福島県知事の佐藤雄平知事が、除染で目指す放射線量の安全基準について、現実的なコメントをし始めた記事が主な内容だ。原発事故当時は、地元も放射線量の除染については、厳しい国の基準を遵... 2013.03.04 活動報告
活動報告 久しぶりに議員会館へ。 久しぶりに議員会館に訪問しました。参議院の審議があったので、丹羽雄哉(元厚生大臣)も議員室にいて、いろいろ政治や地元の話で盛り上がりました。責任政党として、頑張って欲しいですね。 2013.02.19 活動報告
活動報告 筑波山 梅祭り 開園式! 本日は、筑波山の梅祭りの開園式に参加させて頂きました。梅娘と写真をパチリ。なかなか無いから一緒に撮ってもらいました。市役所のKさんありがとうございました。ちょっとデレデレでしょうか?? 2013.02.16 活動報告
活動報告 全員協議会 平成25年度予算(内示会) 本日は、3月議会の平成25年度予算(内示会)。議員全員協議会です。市長をはじめとして執行部が平成25年度予算の概要を発表しました。明日から議会運営委員会や会派代表者会議を経て、いよいよ3月議会が始まる予定です。今日は、議員の野球同好会の打ち... 2013.02.13 活動報告
活動報告 行政視察に行ってきました。 会派の行政視察に沖縄に行ってきました。沖縄県は米軍基地があります。日本の安全保障や外交上も、またはアジア情勢の地政学的な見地からも、重要な場所であります。沖縄の現状も視察することもできました。 2013.02.10 活動報告