日々徒然 じゃんけん・くじ引きで決めるのは? 季節がら、PTAの次年度の役員などの決める時期が来ている。私は子供が多いので、とかくPTAの役員をここ4~5年やっている。毎年次年度のPTAの役員組織を決めるのに、自薦他薦で決めるのがなかなか難しい。選考委員会なるもので、取りまとめをするわ... 2016.01.20 日々徒然
活動報告 桜地区の建設業界の新年会 昨日は、桜地区の建設業界の新年会に参加しました。近いようでも普段は皆さん、懇親を深める機会はなかなかないもので、一年に一度の宴は、仕事の実情を聞く貴重な時間です。 つくば市との防災協定により、経営審査の加点の申請についてや、つくば市の入札... 2016.01.16 活動報告
活動報告 歩いても歩いても・・・?! 歩いても歩いても さて今年は選挙の年だ。つくば市は市長選挙と市議会議員の同時選挙になる。ここのところ毎日、後援会の活動報告を配布させていただいて、さくら地区(旧桜村エリア)を散策している。要は歩いているわけだ。 選挙はお金をかけないよう... 2016.01.14 活動報告
活動報告 つくば市賀詞交歓会 つくば市賀詞交歓会が盛大に行われました。 今年は、つくば市ではサミット閣僚級会合が開催されます。 新しいスタートです。 各界の方とご挨拶をすることができました。 来賓 丹羽雄哉代議士の挨拶 2016.01.12 活動報告
活動報告 つくば市 成人の集い つくば市の成人の集いに参加しました。 受付を担当した委員のお二人と写真を撮っていただきました。きれいでしょ。和服姿はやはりいいですね。 公明党の市議・山本美和議員とはじめての記念撮影。 ご存じ、我が同志「会派・つくば自由... 2016.01.10 活動報告
活動報告 一年の計 新年から連日、散策が続いている。私の後援会の活動の基本中の基本となる。議員の定番、地盤看板カバンの言葉があるが、元々の地盤(二世議員ではないから)はないし、看板も元々あまり目立った節ができる性質を持ち合わせていない。建設業という仕事柄、「調... 2016.01.09 活動報告